府大なかもず鉄道倶楽部

皆様、ご乗車ありがとうございます。こちらは大阪府立大学鉄道サークル「もず鉄倶楽部」こと「府大なかもず鉄道倶楽部」の公式ブログです。Twitter、Youtubeでも活動内容を報告していますので、応援よろしくお願いいたします。

名古屋遠征(その6・最終回)

こんにちは。2代目ゴンザレスです!

6回にわたって名古屋遠征の記事を書いてまいりましたが、今回でついに最終回となります。初回からお読みいただいている読者の皆様、お付き合いいただきありがとうございます!まだお読みでない方、ぜひとも「その1」からご覧いただければ幸いです。

さて、中央線鶴舞駅で撮影した後は、関西線の弥富駅を目指します。

JRを乗り継いで行く予定でしたが、少し気分を変えて、金山駅から名鉄を利用することにしました。

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172129j:plain
f:id:jr-kuroshio-381:20200219172138j:plain

金山から津島線直通の準急佐屋行に乗車。須ヶ口駅で、尾西線直通の弥富行に乗り換えです。以前尾西線に乗車した時は5700系でしたが、今回はステンレス製の5000系電車でした。時代の流れを感じますね。

JR関西線と接続する弥富駅に到着。撮影タイムです!

 

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172152j:plain


やってきました、8075レ!関西線にきた1番の目的です。3月に引退するDD51と、これからを担う新鋭のDF200形による重連運転、美しい!

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172238j:plain
f:id:jr-kuroshio-381:20200219172253j:plain

弥富駅では、中線にしばらく停車していました。

 

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172353j:plain

211系0番台普通列車桑名行。国鉄型らしい良い顔をしていますね!

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172410j:plain

続いて、DD51形が牽引する2084レ。これでJR貨物所属のDD51形は撮り納めになります。

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172439j:plain

先ほどの折り返し、211系0番台の普通列車に乗り込み、名古屋駅に到着しました。もう少し撮影をしましょう。

 

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172620j:plain

左が東海道線特別快速の運用に入る311系、右は中央線の211系。

 

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172609j:plain


こちらは311系2本並びです!左が東海道線普通列車岐阜行、右は大府から武豊線へ直通する区間快速です。

そろそろ帰路につきましょう。近鉄名古屋駅から、伊勢中川、大和八木で乗り換え、3本の近鉄特急で大和西大寺を目指すのですが、私は12200系スナックカー3本乗り継げるように特急券を買っていました。しかし、ホームに入ってきた車両は・・・

f:id:jr-kuroshio-381:20200219173931j:plain
なんでやねん!

心の中で盛大にツッコみました笑

どうやら22000系ACEに差し替えられてしまったようです・・・(泣)

近鉄名古屋19:45発の賢島行特急で伊勢中川駅に到着、中川からは予定通り、スナックカー大阪上本町行特急に乗車しました。

f:id:jr-kuroshio-381:20200219173917j:plain
f:id:jr-kuroshio-381:20200219172554j:plain

1月31日まで喫煙車両として運用されていた5号車は、まだ車内の消臭などが済んでいないらしく、ご覧のような状態でした。

スナックカーを大和八木で下車。八木からは再びスナックカーの京都行特急に乗り込みます。この列車も1号車の座席は使用できない状態でした。そして、方向幕がACEのリニューアル時に捻出されたものと取り換えられた通称「赤幕スナック」でした!

 

f:id:jr-kuroshio-381:20200219172542j:plain

大和西大寺に到着!ついに、2日間の名古屋遠征は終了です。

収穫たっぷり!充実した遠征となりました!

これにて、名古屋遠征の記事は完結となります。最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!